神戸大学生のみなさん!大学生活充実してますか?!



神戸大.com > インフォメーション > 神戸大.comについて

  • 神戸大.comは1616R University様の学生活性化プロジェクトの一環での支援により運営しており、神戸大学生のためのポータルサイトを運営し、様々な形で活動していく団体です。
    神戸大.comに関わっていただく、みなさま一人ひとりを大事に思い、それぞれの人に自分で何かやりたい!今までの自分とは何か変わりたい!といったようなきっかけや次の時代を担う学生一人ひとりが社会を変えていくという意識を活性化させるような様々な経験の場を提供する存在であり続けます。
    そして神戸大学に関するあるゆるもの全てをつなげて、より良い学生社会を築こうと考えています。
  • サイトでは、真に楽しく、便利で、有益な情報を配信し、それをすべてみなさまに分かりやすい形で提供し、学生生活の質の向上とともに、神戸大学生に一番見ていただく、人のぬくもりの感じるあたたかいサイトを目指します!
    対外的な活動も積極的に行い、いろんな人や団体、営業先のお店さんなどとのコミュニケーションを経て、「つながり」というものを密に行っていこうと考えています。みなさまのその「つながり」の架け橋のような存在になることを目指します!
  • 実際にどんなことするのー?!
    ・サイト内の様々なコンテンツの企画・構成
    ・ホームページ製作作業
    ・サークルや部活などの情報配信や取材インタビュー
    ・神戸大学周辺の情報充実(学割やサイト割なども含め)
    ・飲食店や美容院などのお店さんへの営業活動と市場調査の研究
    ・過去問や講義情報の集約システムの考案と確立
    ・企業の社長さんや人事担当の方のインタビュー
    ・中古教科書契約システムの考案と確立
    ・飲み会や旅行、キャンプ、スポーツ大会などの企画
    ・...

    などなどそのほかにもココには全部書ききれないぐらいのいろんなことをみんなで考えて企画してやっていこうといった感じです♪
    スタッフもどんどん募集してるので、少しでも興味があればスタッフ募集についてのページから気軽にメールしてください♪
    回生や学部なども関係ないので、どしどし連絡ください♪

  • 普段の学生生活では得ることができないような様々な社会経験を通して、メンバー全員に楽しんでもらいながら、将来の自己に対する意識を見つめなおし、共に成長していけるような環境を創り上げていきます。
    神戸大.comは神戸大学生みんなで創り上げていけるものだと考えています。
    神戸大学そして神戸界隈を盛り上げていき、社会の発展に貢献していきたいと考えています。
    そして個々のメンバーが神戸大.comを通して、社会に羽ばたいていく際に、役に立ててもらいたいと切に願っています。

神戸大.com管理者 高井雄治